おすすめ情報

靴下マスクの作り方!かかとで人気立体マスクも!動画と画像で解説!

今話題の靴下マスクをご存知ですか?

なんとなんと制作時間は2分!

簡単すぎるのにちゃんとマスクになると話題です!

今回は

靴下マスクの作り方!かかとで人気立体マスクも!動画と画像で解説!

と題し、わかりやすくご紹介していきます!

靴下マスクの作り方

まずは実際に靴下マスクを自作して、装着している姿をご紹介!

靴下マスクには平面マスク立体マスクの2種類ありますよ♪

平面マスクバージョン

立体マスクバージョン

なんだか普通におしゃれなマスクですねぇ!!

簡単だし、フィット感やばいし、簡単だしすごくおすすめ!!

だそうで・・・笑

かなり簡単なようですね!

またそもそも靴下は伸縮性が抜群なものなので顔にちゃんとフィットして、つけ心地が良さそうです!

コットン100% の靴下を選べば敏感肌の方でも安心ですね!

それでは平面靴下マスク立体靴下マスクそれぞれの作り方を見ていきましょう♪

スポンサーリンク

靴下マスクの作り方

簡単すぎますね!笑

ではここから写真付きで解説していきます!

【材料と用意するもの】

  1. 靴下(くるぶしソックスでもOK! 一足で2枚のマスクができます)
  • 大人用マスク→男性用などの大きめの靴下
  • 子供用マスク→女性用などの小さめの靴下
  • 靴下の幅=マスクの鼻からあごまでなので、靴下を選ぶ際には注意しましょう!
  1. 布切りバサミ
  • 普通のハサミだと、切り口がボロボロになってしまったり、まっすぐに切れないことがあるので、布切りバサミを用意しましょう。


靴下マスクの作り方【平面マスク】

1、画像のように、つま先とかかとを縫い目に沿って切る

2、カーブが左右対象になるように整えましょう。
カーブの一辺を長めにしておくのがポイント!

3、2で長めにとった側に切り込みを入れます。
切りすぎないように注意!耳にかけるひも部分になりますので、お好みの幅で切ってくださいね!

4、靴下の折り目が真ん中にして開きます。
マスクの形になりましたね♪

5、裏面のはみ出ている布部分を見えないように切って調整しましょう。
綺麗に整えることで、見た目もバッチリなマスクになります!

6、キッチンペーパーをマスクより少し小さめに切り、靴下の中に入れて完成です♪(フィルターの代わりになります)

とっても簡単そうですね!

ではここで注意点をまとめましたので確認しておきましょう!

  • 靴下の幅がマスクの鼻からあごまでの長さになります。
  • あまり幅の狭いものを選んでしまうと、あごまでかくれない小さなマスクになってしまいますので気をつけましょう。
  • 布切りバサミを使うことでより綺麗な仕上がりのマスクになります!
  • 耳にかけるゴムひも部分の幅は好みがありますので、好みの太さ細さになるように切りましょう。
  • 衛生的にも新品の靴下で作りましょう!笑
  • 使い古しの靴下を練習用に使い一度試してみることみることをおすすめします!

新品靴下で作る前に、使い古しの靴下で練習してみましょう!

スポンサーリンク

【立体】靴下マスクの作り方

次は立体の靴下マスクです!

【材料と用意するもの】

  1. くるぶしソックス(一足で2枚のマスクができます)
  2. 布切りバサミ
  • 普通のハサミだと、切り口がボロボロになってしまったり、まっすぐに切れないことがあるので、布切りバサミを用意しましょう。

 

靴下マスクの作り方【立体マスク】

 

  1. 顔のサイズに合わせ、半分よりかかとより部分を切ります。
    (かかと側を使用します!)
  2. 1の上部分を切り開き、一枚の布になるようにします。
    (足首を覆う部分のラインが目元と鼻のところに来ますよ!)
  3. 2を開いたら、横半分に折り、切り込みを入れてマスクのゴムひも部分を作ります。
    左右ともチョキチョキ・・・切りすぎないように注意です!
  4. 角を丸く整えたら、出来上がり!!

こちらもとっても簡単です!

平面マスクと似ていますが・・・

平面マスクは足の裏部分を使用するのに対し、

立体マスクはかかと部分を使用しますので、靴下の使用する部分が異なりますね!

作り終わるとこんな感じ♪

↑実はフィギュアスケートの小塚崇彦さんです!

ちゃんとかかと部分が立体になっていて、口と鼻をすっぽり覆っていますね!

さらにはこんな画像もあげています!

なるほど・・・!

小塚さん貴重な情報をどうもありがとうございます!

かかとの形に注意が必要です!

  • かかとの形を間違えると立体すぎるマスクができてしまうので、注意しましょう!笑
  • 布切りバサミを使うことでより綺麗な仕上がりのマスクになります!
  • 耳にかけるゴムひも部分の幅は好みがありますので、好みの太さ細さになるように切りましょう。
  • 衛生的にも新品の靴下で作りましょう!笑
  • 使い古しの靴下を練習用に使い一度試してみることみることをおすすめします!

 

ハサミで切るだけの超簡単マスク!

短時間でできちゃうので、忙しくて手作りマスクを作ってられない!!という方にも

縫い物苦手・・・という方にもおすすめです!

ぜひ挑戦してみてくださいね!

 

おしゃれマスクができそうなおすすめ靴下のご紹介♪

ONE LIMITATION(ワン リミテーション) シンプル カラー くるぶし ショートソックス 10足セット

肌に優しく、通気性が高い素材で、薄手なのにしっかりとした生地なので、これからの季節にピッタリです!柄がおしゃれなのがポイント♪10足セットなので、余った分は靴下として使用しましょ!靴下としては・・・優しく足を包み込みつつも蒸れを防止して快適な履き心地なんです♪

通気性抜群くるぶしソックス

 

弾力性と通気性が高い綿を使用し、伸縮性がとっても良いのも特徴!よりフィットするマスクが作れそうです♪ダックグレー、カーキ、イエロー、コーヒー、レッド、ブルー、ホワイト、ピンク、ブラックとライトグレーの靴下10足セットなので、気分で色を変えられますね!

幼児用 オーガニックコットン ソックス 5足組靴下 (2-4歳)

オーガニックコットンを使用しているので、肌触りも良く、小さなお子様にも安心して作ってあげられます!カラフルなカラーの靴下で作ってあげれば、お子さんも喜んでマスクをしてくれますね♪

まとめ

以上、

靴下マスクの作り方!かかとで人気立体マスクも!動画と画像で解説!

をご紹介しました!

小池百合子のマスクの型紙と作り方!簡単に作れる方法を徹底調査!

マスクを洗う頻度や方法は?感染リスクを低くするために必要なこと!

靴下でとっても簡単にマスクができることがわかりましたね!

最後までご覧いただきどうもありがとうございました。

-おすすめ情報

© 2024 SANI LESSONS