ベジタリアン

ベジタリアン

ベジタリアンをやめた人の理由が知りたい!肉を食べたい時の対処法!

2020/8/4  

日本では他国に比べベジタリアンの割合はとても低いですが それでも日本の人口の4.7%の人がベジタリアンだと言われています! この記事を読んでいるあなたももしかしたらその一人でしょうか。 私もインドへヨガ留学をして以来ベジタリアンになり1年以上経ちます! もともとお肉が好きだったわけではないので ベジタリアンになる前からゆる〜いベジタリアンではありましたが!笑 ベジタリアンになるのは自由ですし 私はベジタリアンを推奨しているわけでもありませんが ベジタリアンの現状やよく聞かれる質問などについて記事にしています! ベジタリアンになる人もいれば、ベジタリアンだったけどやめたという人もいますよね! そこで今回は ベジタリアンをやめた人の理由が知りたい!肉を食べたい時の対処法! と題し、ご紹介します! ベジタリアンになる人、やめる人 当たり前ですが・・・ ベジタリアンをやめる人=ベジタリアンだった人 ですよね! ベジタリアンになる人にはそれぞれの理由があります。 アレルギーや健康上の理由だったり 宗教上の理由だったり 環境に対する考え方だったり お肉や生き物に対する考え方だったり・・・ 日本でも世界中の他の国でも、それぞれの事情でベジタリアンになる人もいれば、 ベジタリアンになることを好み選んでなる人もいます。 ベジタリアンになる理由やお肉を食べない理由についてはこちらの記事で ご紹介していますので、ぜひご覧くださいね♪ ベジタリアンが肉を食べない理由はなぜ?海外と日本の大きな違いは? それでは、ベジタリアンをやめる人たちはどんな理由で辞めていくのでしょうか? 決してベジタリアンをやめることが悪いと言っているわけではありません! 先日友人との会話の中でふとそんな話題になり、 私自身気になったので、調査してみましたよ♪ スポンサーリンク ベジタリアンをやめる人の理由は? ベジタリアンをやめた人の分だけ理由はありますが 調べてみると下記の理由もあることがわかりました! お肉が食べたい 様々な理由によりベジタリアンになった方はそもそも お肉大好き!という方も多いです。 やっぱりお肉やめられない!!! やっぱりお肉食べたい!!! となってベジタリアンをやめる方も。 やってみて合わなかったらやめる。 私はそれも立派な選択だと思います♪ 自分の好きなものを美味しくいただく人生ってとっても素敵だと思いませんか♪ ベジタリアンになってみたけど、体に合わなかった ベジタリアンになってみたら、体調に不調が現れたなどの理由でやめる方も多いようです。 中には貧血気味になってしまったり、体がだるくなってしまったり・・・ 人の体はそれぞれ作りが違いますもんね。 もともとタンパク質を取り入れやすい体だったり、その逆だったり・・・ 糖を蓄積しやすい体質だったり、その逆だったり・・・ 以前、遺伝子検査をしてみたら、私はタンパク質を取り入れにくい体質だということがわかったんです。 なので、お肉を食べない分足りない栄養を他で取り入れるように日々の食事では気をつけています。 私は専門的な知識があるわけでは無いですが・・・ 栄養バランスを考えることはベジタリアンになる上で大変重要なことなんですね。 考え方が変わった 環境や動物に対する考え方によりベジタリアンになる方もたくさんいます。 私もその一人ですが・・・ これはもう人それぞれの考え方なんですよね。 環境や動物のためって思っていても 別の角度から見てみたら、実はためになっていないのかも・・・と思ったり。 何が正しくて、何が間違っているかということは無いと思うんです。 お肉を食べることで何かに罪悪感を感じるのであれば、ベジタリアンでいるのも良し! お肉を食べないことで何かに罪悪感を感じるのであれば、ベジタリアン卒業も良し!! 全てのことに感謝の気持ちを忘れずに 自分が一番自分らしくいられること 自分スタイルで日々の生活を送れること これが一番大切なことなんじゃなかなぁ・・・と思います。   お肉を食べたい時の対処法! もしあなたがお肉食べたいけど、もう少しベジタリアン続けてみたいな・・・と感じているのであれば・・・ こんなお肉を試してみるのもオススメです♪ お肉っぽい感じを楽しめますよ! マルコメ ダイズラボ 大豆のお肉レトルト ミンチ リンク    お肉の感覚で、大豆の栄養を手軽に取りながら、 お肉と比べコレステロールフリー・低脂質・高たんぱく質・動物性原料不使用!! 様々な料理に使える万能な大豆のお肉です♪ お肉を食べてるような感覚になるので、ヘルシーなのにかなりの満足感が得られますよ♪ SOY FILLET ソイフィレ 大豆ミート リンク   これすごいんです! 大豆100%! ヘルシーなのはもちろん!植物性高タンパクで、低脂質なのに 鉄分、食物繊維、大豆イソフラボンもしっかり摂取できます! お好みのタレに付け込んで焼く! 炒め物! 丼! バーベキューに! 片栗粉にまぶして唐揚げ風に!! などなどアイデア次第でメニューは無限大です♪ 三育フーズ 大豆ローフ ...

ベジタリアン

ベジタリアンが肉を食べない理由はなぜ?海外と日本の大きな違いは?

2020/8/4  

海外と比べると日本ではベジタリアンの方は少ないですが とはいえ最近ではヴィーガンという言葉も知られ 少しずつ日本でも広まって来ているように感じます。   私は1ヶ月間インドへヨガ留学に行って以来ベジタリアンになり 1年以上ベジタリアンを続けています。 お肉を食べる人からしたら なんでお肉食べないの?となりますよね。 実際、聞かれることも多いです!笑 そこで今回は ベジタリアンが肉を食べない理由はなぜ?海外と日本の大きな違いは? と題しご紹介していきます。 ベジタリアンの種類 ベジタリアンと言えば『菜食主義』『野菜しか食べない』と言うイメージですよね。 実際にはベジタリアンにはたくさんの種類があるのですが、 その一部をご紹介します♪ ビーガン(植物性食品のみ食べる) フルータリアン(根菜や葉野菜なども取らず、果実・種子・ナッツのみ食べる) ラクト・ベジタリアン(植物性食品・乳製品は食べる) ラクト・オボ・ベジタリアン(植物性食品・乳製品・卵は食べる) ペスコ・ベジタリアン(植物性食品・魚・卵・乳製品は食べる) などなど・・・ 私は専門家でもなんでもないですが ベジタリアンにはそれぞれのスタイルがあり、 私がお肉を食べるのをやめてベジタリアンになったように それぞれの考え方があります。 スポンサーリンク ベジタリアンが肉を食べない理由 ベジタリアンが肉を食べない理由で考えられるものをあげてみました。 環境のため 宗教上の理由 アレルギーや病気など健康のため 動物に対する自身の考え方 世界中のベジタリアンの数だけ お肉を食べない理由があるのは事実なのですが その理由を大きく分けると、上記4つになるのではないかなと思います。 ちなみに私がお肉を食べない理由は 環境のためと動物に対する考え方が影響しています。 ただし考え方や理由は人それぞれ。 お肉を食べない理由についても、 そもそもお肉を食べるか食べないかについても それが良いとか悪いとかではなく、 自分の考えや感じたことを素直に受け入れて より自分らしい生活スタイルを過ごせるのであれば それが一番良いんじゃないかな・・・と思います。 ベジタリアン生活での海外と日本の違い 日本でもベジタリアンやヴィーガンという言葉をよく耳にしますが やはり海外と比べるとまだまだベジタリアンが生活しやすいと言えるほど認知されていないなと感じます。 実際外食をする際には結構困ります。。。 おそらく日本に住むベジタリアンの方の多くが感じているのではないかと思います! 日本ではベジタリアンメニューとして対応しているレストランはまだまだ探すのがとても大変なんです・・・ その点海外では国によってはかなり生活しやすい現状だと思います。 例えば、私は仕事でアメリカに長く滞在することがあるのですが スーパーではもちろんレストランやカフェでも ベジタリアンメニューが豊富です。 スーパーのお惣菜コーナーなどでもベジタリアンメニューがありますし 驚いたのは バーガーキングやデニーズなどのチェーン店でも ベジタリアン用のハンバーガーが当たり前のようにあること!! 『impossible burger(インポッシブルバーガー)』と言うのですが 本来ビーフでできているパテの原材料は・・・ なんと!! えんどう豆や大豆やジャガイモなど!! お肉は一切使われていないんです。 私はお肉を食べたいわけではないので、お肉の味や食感を求めているわけではないのですが まるで普通のハンバーガーを食べているようでした! とっても美味しかったです♪笑   ベジタリアンではない友人と外食をする際でも お店選びに困ることなく お肉を食べる人も食べない人も それぞれが食事を楽しめるのがとても素敵な環境だなと感じました。   またヨガ留学をしていたインドでは 留学していたヨガ施設はもちろん、レストランでも当たり前に ベジタリアンメニューがありました。 インドでは宗教上の理由でベジタリアンな方も多いと思いますので やはり普段の生活でもそれだけ過ごしやすい環境です。   ちなみに ベジタリアンの人口の割合が高い国は次のようなランキングになっています。 1位 インド(29% – 40%) 2位 スイス・イギリス・中国(14%) 3位 イスラエル(13%) 4位 オーストラリア(11%) 5位 ニュージーランド(10.3%) 6位 ドイツ・ベルギー・ノルウェー・スウェーデン(10%) 7位 カナダ(9.4%) 8位 アメリカ(9.3%) ...

ベジタリアン

ベジタリアンで性格が変わる?怒りっぽい、イライラが解消されるのか調査!

2020/8/16  

最近では『ベジタリアン』や『ヴィーガン』と言う言葉をよく耳にすることが増えてきましたよね。 実は『ベジタリアン』と一言で言っても、 お肉は食べないけど魚介類は食べる・・・とか お肉も魚介類も食べないけど卵やはちみつは食べる・・・とか 日本のみならず世界中には、色んな種類のベジタリアンがいます。   私は専門家でも何でもないですが、インドへヨガ留学をして以来ゆる〜いベジタリアンになりました! 本場のヨガを学ぶ中で何かが変わったんだと思います♪ お肉もお魚も食べなくなって、1年が経ちますが ベジタリアンになると性格が変わる!と聞いたことがあります。。。 そこで今回は ベジタリアンで性格が変わる?怒りっぽい、イライラが解消されるのか調査! と題し、私の実体験も交えつつ、ベジタリアンになると本当に性格が変わるのかをご紹介していきます! 『ベジタリアン』の言葉の意味は? 野菜しか食べない人のことをベジタリアン、 フルーツしか食べない人のことをフルータリアン って言うイメージがありますよね? 調べてみたら・・・ちょっと面白いことがわかりましたっ! 『ベジタリアン』という言葉は「健全な、新鮮な、元気のある」という意味のラテン語 'vegetus' に由来する。 情報元:日本ベジタリアン協会 ベジタブルしか食べないからベジタリアンだとばかり思っていましたが そもそもの意味は『健全な、新鮮な、元気のある』と言うラテン語『vegetus』から来ているなんて、何だか面白いですね♪ なんだかベジタリアンになると、健全で元気でいられる感じがしちゃいますねっ。   では本題の性格が変わるかどうか・・・ 調査していきます♪ スポンサーリンク ベジタリアンになると性格が変わる? 人は食べたものでできているので、ベジタリアンになると性格が変わる! なんてことを聞いたことがあるのですが ベジタリアンになると本当に性格が変わるのでしょうか。 私は専門家ではありませんので、理論などはお伝えできませんが・・・ 実際にベジタリアンになった方々の情報をまとめてみました! 性格が穏やかになる? ベジタリアンになることで、 気持ちが穏やかになり、自然と性格的にも穏やかになった と感じている方もいるようです。 これは消化に比較的時間のかかるお肉やお魚を食べないことで、それぞれの体の状態が良くなったことから繋がっていることも考えられますし、 あるいは人によっては動物愛護の意識が高まることから繋がって来ているのかもしれません。 私も実際にベジタリアンになってからは穏やかな気持ちで居られることが多くなったのを感じています! ただ、ベジタリアンになってから変わったことが3つある。 ①痩せた(マイナス5キロ) ②以前より穏やかな性格になった ③体臭が無くなった、お通じも良い もう少し継続して、本当に瞑想が良いかどうか自分で確かめる! — momoka (@i9pfZ550q0JrDLV) April 22, 2020   ベジタリアンのメリットのひとつに 攻撃性が低下するというのがあって 我が家はこれでかなり救われました。 自分もベジタリアンやってみて 気持ちが穏やかになったし こういうのってもっと広がってもよいような気もします。 — さろん@よく噛む (@riyosi6) April 13, 2020 イライラがなくなる? イライラすることがとにかく減った!と言う方も。 お肉を食べないことで精神的に落ち着き、イライラすることが減るのかもしれません。 ベジタリアンになってから5日目になったけどイライラ感が減ったなぁ( ´ ▽ ` ) これも何かしらの変化かな❓🤔 By Mojya — FUGUとMOJYAのゲーム実況部屋 (@FGMJYOU) July 9, 2020 ちなみに、私は1年以上ベジタリアン生活を続け、お肉やお魚は食べていませんが・・・ イライラするときはするっ! と言うのが私の感想です。笑 スポンサーリンク イライラが増える? 逆に人によっては 大好きなお肉を食べないことで 逆にイライラするようになった 疲れやすくなった という方もいるようでした。 ベジタリアンになるということは野菜中心の生活になるということ。 お肉やお魚を食べていたとき以上に、栄養バランスをしっかりと考えなければいけませんよね。 必要な栄養素が不足している状態を続けていたら 疲れやすくなり、その結果イライラしやすくなる・・・ ということになり兼ねません。 バランスよくタンパク質を摂る方法についてはこちらでまとめています♪ ベジタリアンがタンパク質を摂取するには?10年以上続けている私のおすすめ食材! ...

© 2024 SANI LESSONS