ベジタリアン

ベジタリアン

ヴィーガン・ベジタリアン出汁は何で取る?身近な材料3選まとめ

2020/9/17  

ヴィーガンやベジタリアンになってみると ちょっと困るのが『出汁』 これまで何気なく使っていた市販のだしの素やコンソメやチキンスープの素・・・ どうしたらいいの〜? となる時が必ずあるはず!笑 私も10年以上ベジタリアンをしていますが 最初の頃は出汁に困ることがありました。。。 そこで今回は ヴィーガン・ベジタリアン出汁は何で取る?身近な材料3選まとめ! と題しご紹介してきます! ヴィーガン・ベジタリアン用出汁は何で取る? ヴィーガンは一切動物性食品を食べませんが ベジタリアンはその方の考え方により様々。 魚介類を食べる方もいますし フレキシタリアンと言って、ゆる〜くベジタリアン生活を楽しむ方もいます♪ 考え方はそれぞれですが、どのスタイルを選んでも自分らしく楽しい生活を送れるのであれば どれも正解っ!と私は思っています。 なので、出汁は市販のものでOK!という方もいるかもしれませんし 出汁も絶対にNG!という方もいますよね。 今回は 出汁も絶対にNG! 出汁もヴィーガン・ベジタリアンに挑戦してみたい! という方のために身近なもので取れる出汁についてご紹介していきます! まずヴィーガン、ベジタリアン対応の王道の出汁食材としては・・・ ①昆布 ②干ししいたけ ですよね! スーパーでも手軽に買えますし、そもそも日本人に馴染みのある、昔から使われていた食材です。 実はその他にも意外な食材も出汁を取るのに使えます! 順番にご紹介しますね! ヴィーガン・ベジタリアン出汁の材料その1【昆布】 昆布をつかった出汁は、比較的、『あっさりさっぱり』とした風味になります。 昆布には天然のうまみ成分が含まれるため、他の味付けを薄めにしてもしっかりと美味しいスープができますよ! 出汁取るのめんどくさ〜って方は・・・ 昆布を粉にして、市販のだしの素のように使うのがおすすめ! こちらのレシピをご紹介! [box01 title="昆布粉レシピ"] 【準備するもの】 ダシ昆布 お好きな量 作り方 1.昆布を1cm角ほどに切ります 2.ミキサーまたはミルにかけて粉砕します (参考:ミキサーなら20~30秒ほど、ミルなら60秒ほど) サラサラな粉状にならなくても多少は堅い部分が残ってもそのまま使えますので、お好みで調整しましょう! ※ミキサーやミルは使用できない機種もあるので、必ず取扱説明書で確認しましょう! 3.保存瓶などに乾燥剤と一緒に入れて常温で保存できます [/box01] 一度昆布だしの粉を作ってしまえば、そのまま市販の粉末のだしの素ように使えますのでとっても便利です♪ ヴィーガン・ベジタリアン出汁の材料その1【干ししいたけ】 干し椎茸で取った出汁はコクのあるしっかりとした味わいです! 生の椎茸でも出汁は取れますが、私が干し椎茸をおすすめするのは 生の椎茸よりも、干し椎茸の方が 『うまみ成分』が断然豊富に含まれているから! しいたけの旨味は「グアニル酸」が含まれていることによるもの。 「グアニル酸」は、「グルタミン酸」、「イノシン酸」と合わせて3大旨味成分のひとつ。 「グルタミン酸」が昆布やトマトなど、 「イノシン酸」がカツオや煮干しなど複数の食材に含まれているのに対して、 「グアニル酸」はほぼ「干ししいたけ」にしか含まれていません。 情報元:姫野一郎商店 その含有量がすごいんです! 【生椎茸】 グルタミン酸含有量(mg/100g):70 【干し椎茸】 グルタミン酸含有量(mg/100g):1060 グアニル酸含有量(mg/100g):150 情報元:特定非営利活動法人 うま味インフォメーションセンターHP きのこ類   昆布の粉と同様に干し椎茸でも万能出汁の粉を作れますよ! [box01 title="干ししいたけ出汁粉レシピ"] 【準備するもの】 干し椎茸 お好きな量 作り方 1.石付きを取り除き、傘の部分を1センチ角ほどに小さくちぎる (石付きは硬いため、粉砕が難しいため) 2.ミキサーまたはミルにかけて粉砕します (参考:ミルなら30〜40秒ほど) ※ミキサーやミルは使用できない機種もあるので、必ず取扱説明書で確認しましょう! 3.保存瓶などに乾燥剤と一緒に入れて常温で保存できます [/box01] 粉にしておくことで、いつでも簡単にパパッと料理に使えますよ! ヴィーガン・ベジタリアン出汁の材料その1【野菜の切れ端】 野菜の切れ端? ってなりますよね!笑 実は野菜の切れ端を使って出汁を取ると・・・ 洋風料理やカレーにピッタリ! コンソメスープのような出汁が取れちゃうんです! 以前(10年以上前・・・)テレビで見たことがあり、試してみて感動っ!!! なのでご紹介します! [box01 title="野菜の切れ端で取るコンソメ風出汁レシピ"] 【準備するもの】 人参のヘタ 玉ねぎの皮 白菜の芯 ...

ベジタリアン

ヴィーガンでもオムレツが食べたい!卵の代用ができるものリスト!

2020/9/15  

ベジタリアンやヴィーガン生活を始めると これは食べて大丈夫かな・・・ 栄養のバランスも考えなくちゃ・・・ と、日々の食生活をじっくりと考えるようになりますよね! 私はベジタリアン生活を10年以上続けています。 最近では『ヴィーガン』や『プラントペース』という言葉も よく聞くようになり、実際にそのような生活を始める方々も多いようです! 始めたばかりの方にとっては、 今まで普通に食べていた『卵』の代用をどうしたら良いのか 悩んでいる方も・・・ そこで、今回は ヴィーガンでもオムレツが食べたい!卵の代用ができるものリスト! と題し、ご紹介していきます! ヴィーガンでもオムレツが食べたい! ヴィーガンやベジタリアンになってみたら 卵! オムレツ作れない!! という場面に出くわす方も多いようです! でも、大丈夫! 実は、卵なしでも、オムレツ作れちゃいますよ♪ ではご紹介していきます!   卵の代用品として使えるものリスト 絹ごし豆腐 ひよこ豆粉 湯葉 などがあります! + 卵の色【ハッピーイエロー】にするために代用できるもの ターメリックパウダー コーン缶 これらを上手に組み合わせることで 卵を使わずにオムレツができます!! スポンサーリンク 【ヴィーガン・ベジタリアン】オムレツの作り方 それではレシピをご紹介します! ヴィーガン・ベジタリアンオムレツのレシピ① [box01 title="ヴィーガン・ベジタリアン 豆腐のオムレツ"] 【材料】 ○絹ごし豆腐 1丁 ○塩・こしょう 少々 ○ターメリックパウダー 小さじ1/2 ○片栗粉 大さじ1 お好みで玉ねぎやほうれん草などのお野菜 オリーブオイルやココナッツオイルなど 【作り方】 1 ○をフードプロセッサーやミキサーで滑らかにする ボウルで滑らかになるまでまぜ合わせるのでもOK! 2 お好みの野菜を入れて軽くまぜ合わせる 3 フライパンにお好みのオリーブオイル(お好みのオイル)を熱し、温まったら2を流し入れて、両面焼く [/box01] ターメリックパウダーの代わりに ホールコーン(40g〜50g)を利用することもできます! その場合にはホールコーンも一緒に滑らかになるまでミキサーやフードプロセッサーで混ぜましょう! ホールコーンを使う場合には必ずミキサーやフードプロセッサーが必要になります。   ターメリックは・・・ 無農薬・無化学肥料で育てられたこちらのターメリック、すごくおすすめです♪ リンク   ヴィーガン・ベジタリアンオムレツのレシピ② [box01 title="ヴィーガン・ベジタリアンひよこ豆粉のオムレツ"] 【材料】 ○ひよこ豆粉 1カップ ○塩・こしょう 少々 ○無調整豆乳 1/2カップ ○ターメリック 小さじ1 お好みで玉ねぎやほうれん草などのお野菜 オリーブオイルやココナッツオイルなど 【作り方】 1 ○をボウルで滑らかになるまでまぜ合わせる 2 お好みの野菜を入れて軽くまぜ合わせる 3 フライパンにオリーブオイル(お好みのオイル)を熱し、温まったら2を流し入れて、両面焼く [/box01] ひよこ豆粉はヴィーガン料理やベジタリアン料理を作る際に とろみづけや、パンケーキやお好み焼きなど様々な場面で使え、重宝しますよ! タンパク質も豊富なのでおすすめです♪ リンク ヴィーガン・ベジタリアンオムレツのレシピ③ [box01 title="ヴィーガン・ベジタリアン生湯葉のオムレツ"] 【材料】 ○生湯葉 2枚 ○塩・こしょう 少々 ○ターメリック 小さじ1 ○豆乳 大さじ1 オリーブオイルやココナッツオイルなど 【作り方】 1 湯葉に塩・こしょう・ターメリックを振りかけてスプーン等でなじませる 2 フライパンにオリーブオイル(お好みのオイル)を熱し、 湯葉と豆乳を加えたら、弱火で温めて出来上がり! [/box01]   ヴィーガンや、ベジタリアンになる理由は人それぞれですし ...

ベジタリアン

ベジタリアン対応のハンバーガーチェーン店!豊富なメニューが楽しめる!

2020/9/15  

ベジタリアン生活を始めたばかりの方は 外食に困ってしまう・・・なんて方も多いのではないでしょうか? 最近では『ベジタリアン』や『ヴィーガン』対応の食品も 多く見かけるようになってきましたが 外食をする際にはサラダ以外に何食べればいいの・・・? 友人との外食やフードコートなどで食べられるものがない・・・ という悩みも多いようです。 そこで!! 今回は身近にあるチェーン店でベジタリアンメニューのあるおすすめ店をご紹介します♪ 題して ベジタリアン対応のハンバーガーチェーン店!豊富なメニューが楽しめる! をご紹介していきます♪ ベジタリアンメニューのあるハンバーガーチェーン店 東京都内では比較的多くのお店を見つけることもできますが 私の住む埼玉県の田舎町では ベジタリアンメニューのあるレストランなどを見つけるのは至難の技・・・ 海外ではこんなに苦労することないのに・・・ でも!! 最近では日本でもハンバーガーチェーン店などでベジタリアンメニューの提供をしているところもあるんですよ♪ ただし、 食材の製造工場や販売する店舗によって動物性食材を含む製品を生産・製造していることもある 完全な菜食主義を目指す方向けの商品ではない 場合もありますので、ご了承くださいませ。 ベジタリアン生活を送る方々の理由や思想は様々ですので、ベジタリアンメニューのあるチェーン店の参考として読んでもらえたら嬉しいです♪ 理由や思想についてはこちらの記事でまとめています! ベジタリアンが肉を食べない理由はなぜ?海外と日本の大きな違いは? それではご紹介していきます! 【モスバーガー】GREEN BURGER(グリーンバーガー)   この投稿をInstagramで見る   モスバーガー(@mosburger_japan)がシェアした投稿 - 2020年 7月月12日午後7時00分PDT ■商品名・価格 :「グリーンバーガー」(538円+税) ■販売開始日 : 2020 年 5 月 21 日(木) ■販売店舗 : 全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)   野菜と穀物を主原料にし、動物性食材を使用していない、環境に優しいハンバーガー! 五葷(ごくん)と言われる野菜【ねぎ、らっきょう、ニラ、にんにく、たまねぎ】不使用なのも特徴です! バンズが優しい緑色の理由は、ほうれん草ピューレーと豆乳クリームが練りこまれているからです! 見た目も可愛いハンバーガーですね♪ 気になるパテは、 お肉の代わりに大豆由来の原料を使用! 肉の旨みをしいたけエキスで! 肉のほぐれ感をこんにゃくで表現! 玉ねぎの甘みや食感の代わりにキャベツを加えて仕上げ! と、とってもこだわりのハンバーガーです! 野菜の旨味がギュッと詰まって、コクが感じられるトマトのソースで味付けされていますよ! 情報元:モスバーガー公式HP 【モスバーガー】選べるソイパティメニューが豊富! モスバーガーではGREEN BURGER(グリーンバーガー)の他にも 大人気の定番 11 商品のお肉のパティを無料で「ソイパティ」に変更することができちゃうんですっ! これすごい嬉しいです! 対象の定番11商品は・・・ モスバーガー ¥343 +税 345kcal テリヤキバーガー ¥334 +税 356kcal モス野菜バーガー ¥334 +税 330kcal ハンバーガー ¥204 +税 287kcal チーズバーガー ¥232 +税 340kcal モスチーズバーガー ¥371 +税 398kcal スパイシーモスバーガー ¥371 +税 346kcal スパイシーモスチーズバーガー ¥399 +税 399kcal モスの菜摘モス野菜 ¥334 +税 186kcal モーニング野菜バーガー(朝限定) ¥297 +税 310kcal モーニング野菜チーズバーガー(朝限定) ¥325 +税 363kcal 友人や家族とお出かけで困った時にはモスに直行ですね♪ 【サブウェイ】アボカドベジー Avocado & Veggie   この投稿をInstagramで見る   ...

ベジタリアン

ベジタリアンがタンパク質を摂取するには?10年以上続けている私のおすすめ食材!

2020/8/16  

お肉やお魚を食べないベジタリアンは 栄養のバランスを考えることが大切になってきますね。 それにしてもベジタリアンってお肉やお魚を食べない分 足りない栄養素は何で補ってるの? と疑問に思う方も多いようです。 私は10年以上ベジタリアンを続けていますが 毎年の健康診断では特に不調な部分もなく健康を維持しています! そこで今回は ベジタリアンがタンパク質を摂取するには?10年以上続けている私のおすすめ食材! と題し、ご紹介していきます! ベジタリアンはお腹すく?10年以上続ける私が空腹を感じない理由 ベジタリアンの食費は高い?安い?10年以上実践している節約方法まとめ 私は栄養管理等の専門家ではありませんが ベジタリアンに興味がある方や、ベジタリアンになりたての方のために少しでも役立てればと思い 私自身の経験や、これまでに調べたり学んだりした知識を記事にまとめていますので、 あくまでも参考として読んでもらえたら嬉しいです。   【ベジタリアン】タンパク質の役割 ベジタリアンが食べないお肉やお魚にはたくさんのタンパク質が含まれていますが そもそもタンパク質には 筋肉 臓器 肌 髪 爪 体内のホルモンや酵素 免疫物質 など 私たちの体の重要な部分を作る役割のほか栄養素の運搬 をする役割があります。 参考:森永プロテインの教科書 タンパク質って私たちの体のためにとっても重要な役割をしているんです! お肉やお魚に含まれるタンパク質の量は? ではベジタリアンが食べないお肉やお魚にはどのくらいの量のタンパク質が含まれているのか調べてみました! [box01 title="お肉類100gあたりのタンパク質含有量"] 鶏ささみ(23.0g) ローストビーフ(21.7g) 牛もも肉(21.2g) 豚ロース(19.3g) 鶏砂肝(18.3g) ロースハム(16.5g) ウインナー(13.2g) 参考:森永プロテインの教科書 [/box01]   [box02 title="魚介類100gあたりのタンパク質含有量"] イワシ丸干し(32.8g) いくら(32.6g) 焼きたらこ(28.3g) するめ(69.2g) かにかまぼこ(12.1g) 魚肉ソーセージ(11.5g) 参考:森永プロテインの教科書 [/box02] また日本人の食事摂取基準を調べてみると 一般の人が必要とするたんぱく質の量は体重1キロあたり0.8g 参考:味の素 だそうです。 体重50kgの人であれば 50×0.8=40g ということになりますね! ぜひ今後のご自身のタンパク質の摂取量の参考にしてみてくださいね! スポンサーリンク ベジタリアンがタンパク質を摂取するには? 私はベジタリアンなので、タンパク質を豊富に含むお肉やお魚を食べませんが その代わりに・・・ 植物性のタンパク質を積極的に摂る ようにしています! 実はお肉やお魚以外にも植物性の高タンパク質の食材ってたくさんあるんですよ! しかも意外に身近でお財布にも優しいものばかりなんです♪ そのためベジタリアンの場合には ベジタリアンを10年以上続ける私が断然おすすめな 植物性高タンパクな食材をご紹介します! 手軽に買えるおすすめ植物性高タンパク食材 まずは植物性高タンパクの食材として王道とも言えるのが 大豆やその他の豆製品!! 例えば・・・ 高野豆腐(49g) きな粉(35.5g) ひよこ豆(20g) 油揚げ(18.6g) 納豆(16.5g) 枝豆(12g) こしあん(9.8g) 豆腐(6.6g) 豆乳(3.6g) (100gあたりタンパク質含有量) 参考:森永プロテインの教科書 レタスクラブ 公益財団法人日本豆類協会 多くのものはスーパーで手軽に購入することができますね! 私は毎日サラダにひよこ豆をトッピングして食べていますが 食べ応え、噛み応えがあり、満腹感も得やすいとってもおすすめなタンパク質源です♪ ひよこ豆 まめやの底力 大特価 カナダ産 1kg ...

ベジタリアン

ベジタリアンはお腹すく?10年以上続ける私が空腹を感じない理由

2020/8/15  

10年以上もベジタリアンを続けていると ベジタリアンだとすぐにお腹すくでしょ? という疑問をよく投げかけられます。 この記事を読んでくれているあなたはもしかしたら ベジタリアンに興味がある方 または ベジタリアンになってみようかと調査中・・・ だったりするのではないでしょうか? そこで今回は、10年以上ベジタリアンを続ける私が ベジタリアンはお腹すく?10年以上続ける私が空腹を感じない理由 と題し、その疑問にお答えしていきます! ベジタリアンはお腹すく? まず、私は10年以上ベジタリアンを続けていますが 卵や乳製品は食べるラクト・オボ・ベジタリアンという分類に属しています。 すごく稀に状況によっては、魚介類を食べることもありますので フレキシタリアンとも言いますね♪ ベジタリアンには実は様々な種類が存在するんですよ! 常に魚を食べるベジタリアンもいます! ベジタリアンの種類や、考え方の違いについてはこちらの記事でまとめていますよ♪ ベジタリアンが肉を食べない理由はなぜ?海外と日本の大きな違いは? ベジタリアンをやめた人の理由が知りたい!肉を食べたい時の対処法!   ひとりひとり、ベジタリアンになる理由や考え方は違いますし 基本的には誰かに監視されるわけではありませんので・・・ それぞれのライフスタイルや自身の考え方に合ったベジタリアンになるのが 一番おすすめだと、私は思っています。   そして本題のお腹が空くかどうか・・・笑 私は食に対する専門家などではありませんので、 あくまでも10年以上ベジタリアンを続ける私の場合 として参考にしていただけたら嬉しいです! まず結論から言ってしまうと もちろん人間なので、お腹が空くことはありますよ(笑) ただ、 ノンベジタリアン時代よりは圧倒的にお腹が空かない! が私の場合の回答になります! これ、嘘でしょ? と思うかもしれませんが、本当です! ちなみに、日々ヨガをしたり、運動をしたりと結構活発に動いています♪ ちょっと疑問に思いますよね? そこで、なぜベジタリアンの私がノンベジタリアン時代の時よりも 空腹感を感じないのか、その理由について考えられることをご紹介していきます。 スポンサーリンク 10年以上ベジタリアンを続ける私が空腹を感じない理由 それではベジタリアンの私が空腹感を感じない理由として 考えられることをあげてみますね! 毎日必ず卵を食べている! 先に記述した通り、私はベジタリアンですが、チーズや卵は毎日食べます。 卵はタンパク質が豊富で腹持ちがとっても良いんです。 「ゆで卵」なら食べ応えもあるので、満腹感が持続する上に、食べ過ぎを防いでくれます。 情報元:mns.com 私は基本的に朝食で卵を食べますが、卵を食べない時と食べる時では 腹持ちの違いが一目瞭然だと感じています! ゆで卵 スクランブルエッグ オムレツ 目玉焼き などなど日々レパートリーを変えて楽しんでいますよ♪ 野菜は常に大きめにカット! 私の食事のメインを飾る大好きな野菜たちは サラダもスープもおかずも 常に大きめにザクザクカットにしています! そもそも野菜はよく噛む必要がありますが 大きく切ることで、より咀嚼の回数も増えますよね! ご存知の方も多いかと思いますが よく噛むことで「満腹中枢」を刺激して、食欲を抑える効果もあるんです! 咀嚼(よく噛むこと)の大切さが注目されている。咀嚼には、食物を噛み砕き、胃腸での消化・吸収を助ける働きがあるが、それ以外にも「満腹中枢」を刺激し、食欲を抑える効果もあり、食事療法や肥満対策に役立つことが分かってきた。 情報元:糖尿病ネットワーク 野菜を大きくカットしているのは、 ただの私の好みの問題でそうしているのですが、 満腹感が持続する理由にも繋がっているようです! スポンサーリンク サラダはがっつり食べる 私はサラダが大好きなので、とにかくがっつり食べます♪ コンビニサラダ足りなくて困っています。。。笑 そして野菜で満腹感が続く理由としては・・・ 歯ごたえがあるので「そしゃく数」が自然に増え「満腹感」を感じやすくなります。 また、消化に時間がかかるので、満腹感を持続させることができます。 情報元:テクノア 『野菜は空腹になりやすい』とイメージしている方も多いと思いますが 実は・・・ 野菜は消化に時間がかかるので、空腹を感じるまでに時間がかかっているんですね! 実際私がノンベジタリアンだった頃は、菓子パンを朝食代わりにすることも多かったのですが その頃と比べると、断然腹持ちの時間(空腹を感じるまでの時間)が 違いますよ! 植物性たんぱく質を摂るようにしている! お肉やお魚を食べない分 食事の際には 豆類やナッツや豆乳などの植物性のタンパク質を積極的に摂るようにしています。 ニューヨークのジェシカ・コーディング認定管理栄養士によると タンパク質の量が増えると消化が遅れ、満腹感が持続するそうです! 食事に含まれるタンパク質の量が増えれば、消化が遅れるのでお腹が満たされる。 情報元:Women's Health ひよこ豆や枝豆をサラダに添えて、 その食感もまた楽しんでいます♪ ベジタリアンだから・・・というわけではないかもしれませんが 食べ方の工夫次第で 満足感を持続することはできそうですね! ぜひ参考にしてみてくださいね! ...

ベジタリアン

ベジタリアンはおやつに何食べる?気をつけることは?

2020/8/13  

日本ではベジタリアンやヴィーガンの割合はとても低いのが現状ですが・・・ とは言っても ベジタリアンやヴィーガンという言葉 最近街中でもよく見かけるようになってきましたね♪ この記事を読んでくれているあなたももしかしたら ベジタリアンになりたてだったり、 またはベジタリアン気になるなぁ・・・なんて思っている方も多いのではないでしょうか。   私は10年以上ゆる〜っとベジタリアン生活を続け インドへのヨガ留学後はゆる〜っとを卒業し、 その後1年以上ベジタリアン生活を送っていますが ベジタリアンってどんなおやつ食べるの? なんて聞かれることがあります! 確かに気になる部分ですよね! そこで今回はベジタリアン歴10年以上の私が ベジタリアンはおやつに何食べる?気をつけることは? と題し、ご紹介していきます! ベジタリアンの種類は様々、理由も様々 まず初めにベジタリアンになる方は 様々な理由でベジタリアンになる道を選択しています。 その理由は人それぞれ・・・ 世界中のベジタリアンの人口の数だけ理由があるのですが・・・ 大きく分けると主に下記の理由や考え方が影響しているようです。 環境に対する考え方 宗教上の理由 アレルギーや病気など、自身の健康に対する考え方 動物に対する自身の考え方 また、実はベジタリアンにはいくつかの種類があり その種類により食べられるものも変わってくるんですね。 ベジタリアンの種類については、こちらの記事でご紹介していますので ぜひ見てみてくださいね♪ ベジタリアンは何食べる?野菜以外に食べれるものは何?   ベジタリアンがおやつを食べる時の注意点は? 私は植物性食品の他にも卵や乳製品食べるラクト・ベジタリアンですが そんな私がおやつを食べる時に注意していることは・・・ おやつはできるだけタンパク質が採れるもの!! を食べるように心がけています。 ベジタリアンはタンパク質を豊富に含むお肉やお魚を食べないわけですから その分どこかで摂取しないと栄養バランスが偏ってしまいますよね。 ですので、私は普段の食事でも、 タンパク質を多く含む物を摂取するように心がけています。   なので、おやつでもできるだけタンパク質を摂取するようにしているということなんです!   私は専門家などではありませんので、10年以上ベジタリアン生活を送っている私の意見として、読み続けてもらえたら嬉しいです♪ ベジタリアンはおやつに何食べる? そんな私もおやつに食べ、ベジタリアンの方へ絶対オススメのおやつをご紹介します! あくまでもおやつからもタンパク質を少しでも摂取しようという考えであり お肉やお魚を食べる分と同量のタンパク質を 全ておやつから摂取しようとしているわけではありませんよ!笑 ①大福などの和菓子 実は和菓子にはタンパク質が一杯なんです♪ 和菓子に入っている『あんこ』に含まれるあずきや赤えんどう豆には タンパク質がとっても豊富です! 鳥ササミ100gに含まれるたんぱく質は19gなのですが 小豆や赤えんどう豆には100gあたり9gのタンパク質が含まれるそうです! 参考:カロリーslim リンク ②黒豆せんべいや大豆せんべい 大豆や黒豆は良質なタンパク質を含むと言われていますので クッキーやチョコレートを食べるよりも タンパク質を補充することができますね! またおせんべい自体も穀物からできていますので、なんとなく 体に優しいイメージなのも私がお気に入りの理由の1つです♪ リンク ③ナッツ類 アーモンドやクルミなどのナッツ類にはタンパク質が豊富に含まれていますよ♪ 特にアーモンドでは100gあたり18.6gも含まれているそうです! 参考:BLUE DIAMOND ALMOND ただし脂質も多く含まれているので食べ過ぎは本当に注意です! 私は専門家などではありませんので、栄養について専門的なことは言えませんが、 ネットなどで調べてみると、1日あたり20粒ほどが良いと言われていますよ。 1日に食べるアーモンドは20粒までを目安にしましょう。 情報元:エルザ リンク ④きな粉や豆乳 実はきな粉も大豆が原料!! そのためタンパク質がとっても豊富なんです! きな粉には100gあたり35.5gものタンパク質が含まれていますので きな粉たっぷりのわらび餅や、豆乳に溶かしてきな粉豆乳として飲むことで さらにタンパク質を補充することができますね! ちなみに豆乳には100gあたり3.6gのタンパク質が含まれていますよ! 参考サイト:森永 かんたん、わかる!プロテインの教科書 リンク   どれもコンビニやスーパーなどで手軽に買えそうなものばかりですよね! ぜひおやつの一例として参考にしてみてくださいね♪ スポンサーリンク まとめ 以上、 ベジタリアンはおやつに何食べる?気をつけることは? をご紹介しました! ベジタリアンにヨガをする人が多いのはなぜ?食事と体の柔らかさは関係ある? ベジタリアンをやめた人の理由が知りたい!肉を食べたい時の対処法! 最後までご覧いただきどうもありがとうございました!

ベジタリアン

ベジタリアンは何食べる?野菜以外に食べれるものは何?

2020/8/13  

最近ではベジタリアンやヴィーガンという言葉をよく見かけるようになり ベジタリアンになってみようかなぁ・・・ と思っている方や、 気になるのでベジタリアン生活を始めてみた! という方々も多いようです! しかし、実際にベジタリアンって野菜以外には何食べるの? と疑問に思う方も多いようです。 そこでゆる〜っとベジタリアン生活を10年以上続けいている私が ベジタリアン生活ではどんなものを食べることができるのかについて ご紹介します! 題して ベジタリアンは何食べる?野菜以外に食べれるものは何? をご紹介していきます! ベジタリアンは何食べるの? 『ベジタリアン』は『菜食主義者』という言葉を使うこともあるように 『ベジタリアン』と聞いて思い浮かぶのは 『野菜』ですよね! 野菜しか食べないのかぁ・・・なんて思ってしまいますよね! ベジタリアンの種類 実は、ベジタリアンにはたくさんの種類に分類されているのですが その一部をご紹介します♪ ビーガン(植物性食品のみ食べる) フルータリアン(根菜や葉野菜なども取らず、果実・種子・ナッツのみ食べる) ラクト・ベジタリアン(植物性食品・乳製品は食べる) ラクト・オボ・ベジタリアン(植物性食品・乳製品・卵は食べる) などなど・・・ ベジタリアンでも卵やチーズなどの乳製品を食べる場合もあるんです! (私は専門家でもなんでもないですが) ベジタリアンにはそれぞれのスタイルがあり それぞれの考え方により それぞれのベジタリアンスタイルを選んでいるんです。 そのため、どのベジタリアンになるかにより食べるものが変わってくるということです。 またベジタリアンって食費がかかりそう・・・というあなたのために食費についてまとめた記事はこちらです♪ ベジタリアンの食費は高い?安い?10年以上実践している節約方法まとめ フレキシタリアン あなたは『フレキシタリアン』という言葉をご存知ですか? フレキシブル(柔軟)+ベジタリン=フレキシタリアン 柔軟なベジタリアンってことですね♪ フレキシタリアンはそれぞれのライフスタイルに合わせてベジタリアンになります。 「野菜中心の食生活をしながら、時と場合によってお肉やお魚も食べる」 という感じで、そのスタイルは様々です! 週末だけベジタリアンになる 曜日を決めて、その日だけはベジタリアンになる 基本的にはベジタリアン生活だけど、会食や飲み会などではお肉やお魚を食べる などなど・・・ 海外でもこのようなスタイルでベジタリアンになる方も多いようです。 当たり前ですが、ベジタリアンやフレキシタリアンになるために、資格や面接があるわけではありませんので(笑) あなたのスタイルに合わせてお肉やお魚を食べる日を決める または、ベジタリアンになる日を決める ということです! これならベジタリアンになってみようかなぁ・・・と思っている方にも 始めやすいですよね! ちなみに私は10年以上ゆる〜っとベジタリアンをしていますが 基本的にお肉は食べないけれど、外食や食事に招かれてお料理を提供された場合には食べていました。 このゆる〜っとベジタリアンもフレキシタリアンになりますね! スポンサーリンク ベジタリアンが野菜以外に食べれるもの ここまでご紹介してきた通り ベジタリアンには様々な種類がありますので どのベジタリアンに属しているかにより食べれるものが大きく変わってきます。 フレキシタリアンの場合は、お肉やお魚も食べます。 ちなみに私はインドへヨガ留学をして以来、 ラクト・オボ・ベジタリアン(植物性食品・乳製品・卵は食べる) になりました♪ 1年以上ラクト・オボ・ベジタリアン生活をしています。 そんな私が普段日常的に食べるものは 野菜全般 豆類 豆腐・納豆・高野豆腐・油揚げなど フルーツ 卵 チーズ 海藻類 こんにゃく ご飯 といった感じです! しかしこれだけの素材が食べれるということは、レシピは無限大にありますよ! 特に肉や魚が食べたくて困る・・・ということはありませんし 野菜=サラダのみではありませんので 野菜たっぷり具沢山のスープにしたり、野菜とチーズのオムレツだったり ピザやパスタだって野菜や豆類を上手に使うことで とっても美味しいベジタリアンなメイン料理ができちゃいます!   お肉食べたいけど、ベジタリアン続けたい・・・という方には こちらがとってもオススメ!! SOY FILLET ソイフィレ 大豆ミート リンク 大豆100%! 植物性高タンパクで、低脂質で鉄分、食物繊維、大豆イソフラボンが豊富な お肉ような大豆ミートです!! しかもお湯で3分で戻るというスピーディーさ! お湯で戻したあとはしっかり下味をつけることでほんとにお肉そっくりになると大好評です! サイズが大きめで厚みもあるため、とても食べ応えがあり 食感もまるでお肉を食べているようなんですよ♪ お肉が恋しいベジタリアンに絶対おすすめな一品です!! ぜひお試しあれ〜♪ まとめ ...

ベジタリアン

ベジタリアン生活で痩せる?10年以上続けた結果の体重変化!

2020/8/18  

ベジタリアンが気になっている方・・・ ベジタリアンになってみようかなと思っている方・・・ ベジタリアンになりたての方・・・ ベジタリアン生活が長い方・・・ 様々な理由でベジタリアンが気になったり、実際にベジタリアンになる方がいますよね! ベジタリアンになるのも自由ですし ベジタリアンになる理由も自由です! ただベジタリアンになるにはしっかりと日々の栄養のバランスを考えなくてはいけないことは念頭に置いておきましょう! 私はゆる〜っとベジタリアン生活を10年以上続けていましたが インドへのヨガ留学をきっかけに、ゆる〜を卒業した後は 1年以上ベジタリアン生活を送っています! そこで今回は多くの方が気になっていることを記事にまとめていきたいと思います。 題して、 ベジタリアン生活で痩せる?10年以上続けた結果の体重変化! をご紹介していきます! ベジタリアン生活で体重の変化は? まずは私は10年以上ゆる〜っとベジタリアンを続けているとご紹介しましたが ゆる〜っとの具合としては・・・ サラダや野菜を好んで食べる 自分から好んでお肉を食べない (炒め物や焼肉では、肉も食べるが野菜を好んで食べるためその割合は【肉2:野菜8】ほど) 友人や家族と外食をする場合には食べることもある 魚介類は時々好んで食べる 豆類大好き チーズ大好き 和菓子大好き アイス大好き パンや麺類はあまり好んで食べない という感じです! もともとお肉自体にこだわりがなく、『大好きっ』という感じではなかったんですね。 なので、ベジタリアンになるって決めたわけでもなく 大人になって、自炊をするようになって気がついたらそうなったという感じです! そして現在1年以上お肉も魚も食べないベジタリアンです。 ではでは早速・・・ 私がゆる〜っとベジタリアンを10年以上続けた結果どのように体重が変わったのかについてご紹介していきます♪ 体重を載せるのはちょっと恥ずかしいので・・・ (1人で勝手にそう感じています・・・(笑)) 変化をお伝えすると! ゆる〜っとベジタリアン生活を始めた頃(11年ほど前)と現在の体重の変化は・・・ マイナス7kgほど!! 確かに体重は減っているんです♪ 気になる方も多いと思いますので 体重が減った考えられる理由をご紹介していきます♪ スポンサーリンク ベジタリアン生活で体重が減った理由は? 私自身『ゆる〜っとベジタリアンになる!!』と誓ったわけでも 『絶対痩せる!!』と決めたわけでもなく なんとなく、自分の好きな生活をしていたら 気づいたらゆる〜っとベジタリアンになっていたって感じなんですね。 なので、10年以上と言っても、1年目と10年目の食の内容はかなり違いますが その中でも、多分これが理由かなぁと考えられる理由を挙げてみました♪ 朝食をがっつり食べるようになった! 何にも気にしていなかった頃は、朝食は菓子パンや和菓子で済ませる・・・ という生活でした。 私自身の生活スタイルが変わってきたこともあると思いますが 朝食にはしっかり時間を取って、がっつりと食べるようになりました。 基本的には がっつりグリーンサラダ(その時に旬な野菜をサラダにする) 寒い日はサラダの代わりに野菜たっっっぷりスープ 卵(目玉焼き/スクランブルエッグ/ゆで卵/オムレツなど) 果物(グレープフルーツ多めだけど、その時の旬のフルーツ) 米粉のパン(ホームベーカリーで焼いています♪) こう見ると、これだけで足りるの?と感じるかもしれませんが サラダはがっつりなんです!笑 大皿にこんもり大盛りに乗ってます♪ コンビニのミニサラダだと5個ぶんくらいあるかもしれません!笑 また、私は歯ごたえのあるものが好きなので、野菜もできるだけ大きめに切っています。 もしかしたらそれも影響しているのか、実はこのがっつり朝サラダや朝スープは腹持ちがすごく良いんです! なので自然と間食の回数も減っていますし、体重が減ったことに影響しているのではないかなと感じています。 他にも私が空腹を感じにくい秘訣もご紹介しています♪ ベジタリアンはお腹すく?10年以上続ける私が空腹を感じない理由   スポンサーリンク ドレッシングを使わなくなった! とにかくサラダが大好きなのですが、ドレッシングを一切使わなくなりました! 昔からサラダは大好きでしたが、 ドレッシングとマヨネーズたっぷりかけて食べていたんですね。 しかし、好みが変わったということも大きく影響し、今では ごま油やオリーブオイルやココナッツオイル 塩 こしょう クミン・ターメリック・バジル・ローズマリーなどのスパイス などをかけて食べています♪ よく居酒屋さんのメニューでもキャベツにごま油と塩こしょうだけがかかったメニューが ありますよね? そんなイメージです♪ とっても美味しいのでおすすめですよ♪ 自分の好みでドレッシング使わなくなりましたが、 それにより必要以上の脂肪分等を取らなくなったのも もしかしたら体重が減った大きな原因かも・・・?なんて感じます。 スポンサーリンク 少しでも自分に良いものを食べよう!という気持ちになった! これはベジタリアン生活を続けていく中で自然と考えるようになったことであり 決してお肉が体に良くないと言っているわけではありません! むしろお肉にはお肉の栄養素がありますので、誤解のないようにお願いします。 私が考える少しでも自分に良いものを食べようとは・・・ おやつはスナック菓子→ナッツやおせんべや和菓子や果物になった! アイスクリーム(クリームやチョコ系)→あずきバーになった!笑 市販のパン→ホームメイドの米粉パンになった! チーズはなんでも食べる→ナチュラルチーズ(原材料は生乳と食塩のみのもの)のみ食べるようになった! ...

ベジタリアン

ベジタリアンにヨガをする人が多いのはなぜ?食事と体の柔らかさは関係ある?

2020/8/16  

ヨガをする人の中にはベジタリアンという方も多いのを ご存知でしょうか? たしかにそうだよね!!と感じた方もいれば え?そうなの〜?という方もいるかもしれません。 すでにベジタリアンで、ヨガをやっている!!という方もいるかもしれませんね! 私は10年以上前からゆる〜くベジタリアン生活を送っています。 そして1年以上前にインドへヨガ留学をして以来 『ゆる〜く』を卒業してベジタリアンになり、ヨガのインストラクターとしても活動しています。 そんなベジタリアン生活とヨガにどっぷりはまっている私が ベジタリアンにヨガをする人が多いのはなぜ?食事と体の柔らかさは関係ある? と題し、ご紹介していきます! ベジタリアン生活で痩せる?10年以上続けた結果の体重変化! ただ、私は食に対する専門家でもなければ 証明する何かを元にこの記事を書いている訳ではありませんので 私一個人の意見として、またヨガ留学を経て、ベジタリアン生活を続けている中での想いとして呼んでいただけたら嬉しいです♪ ベジタリアンにはヨガをする人が多い? ベジタリアンにヨガをする人が多いかどうか・・・について。 例えばインドはヨガ発祥の地であるため、日常生活の中で多くの方がヨガをしています。 またインドは国の人口の割合から見ると世界一ベジタリアンが多い国なんですよ! なんと国民の29%〜40%の方がベジタリアンです! 100人に29人から40人がベジタリアンということ!! そう考えると結構すごい!笑   また私は仕事の都合上アメリカに長期間滞在することがありますが やはりアメリカでもヨガをする人の中でベジタリアンだという方は多いです! インドやアメリカはベジタリアンやヴィーガンが生活しやすい環境であるというのもあるかもしれません。 レストランやスーパーでも必ずと言っていいほど、ベジタリアン食・ヴィーガン食が手に入ります♪   日本ではどうでしょ・・・ 私の所感では、ヨガインストラクターではベジタリアンやヴィーガンの人がまあまあいる・・といった印象です。 日本ではそもそもベジタリアンの割合がとても低いですし、レストランなどでもベジタリアンメニューを見つける方が難しいです。。。 日本や海外にベジタリアンがどのくらいいるのかについては こちらでまとめていますよ♪ ベジタリアンが肉を食べない理由はなぜ?海外と日本の大きな違いは?   その中でも ヨガインストラクターやヨガに通っている! ヨガに興味がある! ヨガが好き! という方は多いのではないかと思います。 とは言っても、人の考えは人それぞれ! 美味しいお肉をモリモリ食べて、元気にヨガをやる!!なんてインストラクターもたくさんいますよ! スポンサーリンク ヨガをする人にベジタリアンが多いのはなぜ? ではなぜヨガとベジタリアンがセットになりがちなんでしょうか・・・? 考えられる理由を挙げてみますね! 1、動物や生き物に対する考え方 2、消化の問題 3、自身の健康のため 様々な理由がありますが、大きく分けるとこの3つに分かれるのではないかな・・・と思います。 例えばヨガのインストラクターの資格を取る際には ポーズや体の仕組みのみならず、ヨガ哲学なんていうものも学びます。 たくさんのことを学ぶ中で 動物や生き物に対する考え方や、ヨガと消化の問題なども学びます。 基本的にヨガは空腹の時に行うものですが、それだけならお肉食べても良いですよね? なので、その後ベジタリアンになるかどうかはそれぞれの考え方となりますが・・・ ヨガインストラクターは特に 1、動物や生き物に対する考え方 2、消化の問題 について学ぶ中でベジタリアンになることを選択する人も多いのだと思います。   またそのようなヨガインストラクターの元でヨガを学び楽しむ人たちも レッスン中に聞くインストラクターからのお話だったり、考え方だったりに共感し、 ベジタリアンに興味を持ち始めるという方も多いのではないかと思います。 そもそもヨガに興味がある人は健康やそれに関する食に興味のある方も多いです。 なので、自身の健康のためにベジタリアンになり、ヨガを楽しむ という方も多いようです! ベジタリアンの食事と体の柔らかさに関係はある? ヨガをする人は体が柔らかい! ヨガをする人はベジタリアン! てことは体の柔らかさはベジタリアン食に影響している? なんて気がしますよね!! 私の考えでは・・・ ヨガをする人は体が柔らかい人もいれば、すごーく固い人もいる! ヨガをする人はベジタリアンな人もいれば、モリモリお肉を食べる人もいる! なので・・・ 食事が100%影響することはないと思います。 そもそも、人の体の作りってみんな違います。 100人いたら、1人として全く一致する体の作りの人はいないですよね。 生まれ育った環境や国などにより、骨格も違いますし、体の硬い、柔らかいも 生まれながらにそれぞれの特徴を持っています。   実は、私とっても体が硬いんです! ヨガもするし、ベジタリアンなのに・・・ 前屈なんて痛タタタッ・・・ってなります!笑 みんな1人1人個性があるんです! もちろん十分なタンパク質をとって、毎日のストレッチをするなどの努力で以前より体が柔らかくなるということはあると思います! しかし、ベジタリアンだから体が柔らかくなるというわけではないんですね♪ ベジタリアン生活もヨガもまずは楽しく続けてみることが大事です♪ 今は自宅でできるヨガもたくさんありますよ! 中でも私のオススメはこちら! ヨガに興味があるなら、とりあえず体験してみるのが絶対おすすめ! 今なら体験0円キャンペーン中なので やってみて好きだったら、お得に楽しく続ければ良いし ん〜なんか違うな・・・と思えば、それはそれで良い経験♪ですよね! 今はスタジオやジムに通うのも自粛したいところ・・・ ぜひご自宅でヨガを楽しんでみるのはいかがでしょうか♪ スポンサーリンク まとめ 以上、 ...

ベジタリアン

ベジタリアンの食費は高い?安い?10年以上実践している節約方法まとめ

2020/8/7  

海外と比べると日本のベジタリアンの割合はとても低いですが それでもベジタリアンやヴィーガンに興味がある方はたくさんいるようです。 私はベジタリアンになり1年以上が経ちますが そもそも野菜が大好き!! もともと自分から率先してお肉やお魚を選ぶということはありませんでした。 なので、『一大決心!!!』というほどでもなく インドへのヨガ留学をきっかけに、そのままベジタリアンになりました。 ところで、知り合いや友人からは ベジタリアンてお金かかりそう・・・ 食費どのくらいかかるの? という質問をよく受けるんです。 私はベジタリアンになる前から、ゆるベジタリアンではあったので そこまで気にしたことはなかったのですが、 確かに、ノンベジタリアンの方からしたら、気になる部分ですよね! そこで今回は ベジタリアンの食費は高い?安い?10年以上実践している節約方法まとめ と題し、ご紹介していきます。 ベジタリアンって何食べるの? 実はベジタリアンにはいろんな種類がありますよ! お肉は食べないけど、魚介類は食べる・・・ お肉も魚介類も食べないけど、卵・乳製品は食べる・・・ お肉も魚介類も卵も乳製品もはちみつも食べない・・・ さらには毛皮や動物性の衣料品も身につけない・・・ 毎週曜日を決めて、その日だけベジタリアンになる・・・ などなど。 世界中にはいろんな理由でいろんなベジタリアンの道を選択をする人々がいるって 面白いですよね! 様々な理由はこちらでご紹介しています♪ ベジタリアンが肉を食べない理由はなぜ?海外と日本の大きな違いは? そしてベジタリアンになる選択をする人もいれば、 いろんな理由でベジタリアンから解放されノンベジタリアンに戻る方もいます。 ベジタリアンをやめた人の理由が知りたい!肉を食べたい時の対処法! 私は、何が正しいとか、何が不正解とかは無いと思っています。 人それぞれの選択は自由! 自分の意見を持って、自分らしい生き方ができることってとっても素敵だと思います!   それでは、私がゆるベジタリアン時代(10年以上)から、現ベジタリアン生活(1年以上)において 日常的によく食べてるものをあげてみます! 野菜(キャベツ・キュウリ・人参・ピーマン・玉ねぎ・ジャガイモ・生姜・アボカド・トマト・パクチーetc・・・) 卵 高野豆腐 油揚げ 豆腐 納豆 こんにゃく 切り干し大根 豆類(枝豆・ひよこ豆・レンズ豆・小豆etc・・・) きのこ類(えのき大好き!!エリンギ・しめじetc・・・) 海藻類(わかめ・がごめ・昆布etc・・・) はちみつ チーズ 米粉のパン など・・・ 野菜は時期や季節によって、よく食べるものが多少変わりますが・・・ 私は野菜が大大大大好きなので、基本何でも食べますし 上記に挙げたものは、野菜以外も全て私の好物です!笑 卵もはちみつも食べますし 上記のものだけでもレシピは無限大なんですよ! スポンサーリンク ベジタリアンの食費は高い?安い? では気になるベジタリアンの食費ですが・・・ 単刀直入にいうと・・・! 住んでいる環境 どの種類のベジタリアンになるか によって大きく変わる! と言えると思います。 これは全て私の住んでいる環境を踏まえた意見と考えですので 何かに基づき証明されているわけでもなければ 確実に言えることでもありませんので、 こういう場合もあるんだぁ〜と参考として読んでいただけたら嬉しいです♪ 住んでいる環境 特に『野菜』に関してのお話をすると 私の場合は・・・ とっても自然の豊かな田舎町に住んでいます。 なので、お野菜を作っている方々がたくさんいます。 家族や親戚やご近所さんなど・・・笑 家でできるお野菜もあれば、ご近所さんから 「出来すぎちゃったから、食べてー!」 といただくこともあります! とってもありがたく、暖かい環境に生きているなぁ〜と感じます。 またそのような環境では、野菜の直売所がいたるところにあることが多く この地域でできた新鮮なお野菜をお手頃な価格で購入することができます。 私の姉は都内に住んでいますが、直売所と比べるとスーパーで買う野菜は価格が高め・・・ 物によっては手が出ない・・・ と言っていて、こちらに来るたびに、 家でできた野菜 いただいた野菜 直売所で購入した野菜 などなどをたんまりと持ち帰っています!笑 どの種類のベジタリアンになるか 冒頭でも記載した通り、ベジタリアンにはいくつかの種類があります。 そしてその種類によって食べられるものが変わってきます。   そうなれば当然スーパー等で購入するものも変わってきますよね! どのベジタリアンでもお肉を購入することは無いかと思いますが 魚介類を購入するかどうか・・・ は結構大きく食費に影響があるのでは無いかな・・・と感じています。 特に国産の魚介類は結構いいお値段しますもんね!   ただ、魚介類を食べるかどうにのみに限らず ...

© 2024 SANI LESSONS